2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 tech89 活動報告 「やつプロ2023」7名受賞! 第3回八代圏域小学生プログラミングコンテスト「やつプロ2023」の結果が八代市のホームページにて発表され、今年は7名の生徒が受賞しました!! うれしいことに、全受賞者の70%がなんと当教室の生徒たちです! 一昨年の第1回 […]
2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 tech89 活動報告 くまもとジュニアプログラミングアワード1次審査突破!! 「くまもとジュニアプログラミングアワード2023」の1次審査を、テック89生徒さんの作品が見事突破しました!!この「くまもとジュニアプログラミングアワード2023」は「全国選抜小学生プログラミング大会熊本県大会2023」 […]
2023年10月12日 / 最終更新日時 : 2023年10月12日 tech89 活動報告 第5回Minecraftカップ地区予選通過! 今年のマインクラフトカップでは、前回に比べて応募作品が大幅に増加し、500点もの作品が提出されました。 南九州ブロックでも、昨年よりも応募作品数が増加したため、予選突破できるか少し不安でしたが、喜ばしいことに、見事に突破 […]
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 tech89 活動報告 たのしいmicro:bitコンテスト2023に応募しました! 今年も「たのしいmicro:bitコンテスト2023」に応募しました。今年こそ受かるといいなー。
2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 tech89 活動報告 Minecraftカップ2023に出場しました Minecraftカップとは、「教育版マインクラフト」を使用して、決められたテーマに沿ったワールドを作成し、その内容を競う全国大会です。 当教室からは、ミドル部門でMinecraftカップに挑戦しました。 今年の作品テー […]
2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 tech89 活動報告 新しい学びの形がここに! AIを活用するプログラミング教室をめざそう 「新しい学びの形がここに! AIを活用するプログラミング教室をめざそう」 AIを使って個別に合わせた教育を提供する新しいアプローチです。 また、ChatGPTを使用することで、子どもたちは自然言語処理の基礎を学び、自然な対話形式でコンピュータとコミュニケーションを取る方法を学びます。
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 tech89 活動報告 「Minecarftカップ2022全国大会」最終審査会に参加しました 10月の一次審査、11月の二次審査を突破しての 最終審査会が2月5日に行われました。 当教室からも 【ジュニア部門】 自然を守る空の町 / コケ太郎(作品No.97) 【ミドル部門】 仮想都市やっちろの生物多様性 / チ […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 tech89 活動報告 Minecraftカップ 2022 最終審査会出場!! マインクラフトで全国大会出場!! Minecraftカップ 2022 の二次審査の結果が発表されました。 その結果、テック89からなんと2チームが南九州ブロックの最優秀賞を頂き、全国大会である最終審査会に出場することが決定しました! さらに、熊本日日新聞社様より「くまTOMO賞」も受賞しました。
2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 tech89 活動報告 Minecraftカップ2022 二次審査が終わりました! 南九州ブロックの二次審査 マインクラフトカップ2022大会の南九州ブロックの二次審査が11月26日(土)にオンラインで行われました。 二次審査の様子はYoutubeでもライブ配信され、その様子はアーカイブで見ることができ […]
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 tech89 活動報告 Minecraftカップ2022 一次審査突破!! マインクラフトカップ2022大会では、全国4,121人がエントリーし、全国426作品の応募があり、 その中から地区大会出場作品(一次審査通過作品)が発表されました! 当教室から、見事、南九州ブロックのジュニア部門とミドル […]